SOLARIS ~生命の花~

北海道千歳市 産魂・恩頼・神様旅の記録

お散歩しながら神社巡り

 

seimei-no-hana.hatenablog.com

こちらの続きです。
法隆寺の圧倒的威圧感とパワーともろもろを受けてご飯へ。

お店まで寄り道をしながらテクテク歩く。

isagawa-jinja.jp

大神神社摂社 率川神社
前回参拝出来なかったので立ち寄れて良かった。

拝殿

ご神木の横の磐座

こちらは阿波社の磐座

そして何故かのかえる石

今回は大神神社へ行けなかったので遙拝出来て良かったです。

そして再びお店に向かってテクテク歩く。
本当は素通りしようと思った神社。
ご一緒した方が「ここはご挨拶した方が良いです」という事で。

漢國神社へ

kangou-jinja.jp

こちらはどのような神社なのですか?と問うと
「おまんじゅうの神様」とのこと。
前日は氷の神様…。
食べ物シリーズなのかと半信半疑で鳥居をくぐる。

手水社へ行くと龍。
なるほどと一人納得。

拝殿を囲むように末社がぐるっと鎮座されておりました。

 

八王子社

磐座もありました。

そしてこちらが林神社
おまんじゅうの神様です。
狛犬ではなくまんじゅう。
饅頭塚もありました。

稲荷神社

こちらは徳川家康が奉納した鎧があったそうですが、現在は奈良国立博物館で保管されているそうです。

夜ご飯を食べてテクテクホテルへ戻ります。

旧駅舎とうっすらと月。

つづく

 

seimei-no-hana.hatenablog.com